京都 大豊神社(おおとよ じんじゃ)    Ootoyo Jinja Shrine   天空仙人の神社仏閣めぐり


大豊神社 ねずみ土鈴 写真
「大豊神社 ねずみ土鈴」
Ootoyo Jinja Shrine

大豊神社 写真 大豊神社 写真
「大豊神社」
Ootoyo Jinja Shrine
拡大 画像Click拡大 画像Click

大豊神社 椿ヶ峰の御神水 写真 大豊神社 写真
「椿ヶ峰の御神水」
Tsubakigamine no Goshinsui
拡大 画像Click拡大 画像Click

大豊神社 末社 大国社の狛鼠 写真 大豊神社 末社 大国社の狛鼠 写真
「末社 大国社の狛鼠」「末社 大国社の狛鼠」
Koma-nezumiKoma-nezumi
拡大 画像Click拡大 画像Click

大豊神社 末社 日吉社の狛猿 写真 大豊神社 末社 愛宕社の狛鳶 写真
「末社 日吉社の狛猿」「末社 愛宕社の狛鳶」
Koma-zaruKoma-tobi
拡大 画像Click拡大 画像Click

大豊神社 ねずみ土鈴 写真 大豊神社 ねずみ絵馬 写真
「ねずみ土鈴」「ねずみ絵馬」
NEZUMI DOREINEZUMI EMA

京都 大豊神社(おおとよ じんじゃ)

Ootoyo Jinja Shrine

京都市左京区鹿ヶ谷宮ノ前町

Shishigatani-Miyanomae-Cho,Sakyo-Ku,Kyoto


大豊神社

この社は少彦名(すくなひこなの)命(みこと)・応神天皇・菅原道真(みちざね)を祀ってい る。社伝によると、仁和三年(887)、宇多天皇の病気平癒のため尚侍藤原淑子が勅命 を奉じた勅願所であり、朝野の信仰が篤かった。建武の内乱・応仁の兵火などに遭って焼 失したが、本殿・末社・拝殿・絵馬堂が再建され、鹿ケ谷、法然院、南禅寺一帯の土産神 (うぶすなのかみ)として信仰を集めている。

特に、末社の大国社の狛鼠、日吉社の狛猿、愛宕社の狛鳶は、それぞれの神のお使いとし て有名である。また、神花として椿、枝垂れ紅梅、紫陽花や山野草が四季折々、参拝者の 心を和ませている。更に、椿の名所としても知られている。

京都市 案内板より


ホーム神社・仏閣めぐり初詣おすすめスポット御利益別寺社一覧御利益グッズ言い伝え


Copyright © 1998 I.HATADA All rights reserved. inserted by FC2 system