岡寺(おかでら)
    東光山 龍蓋寺(りゅうがいじ)
     西国三十三所観音霊場 七番札所
         Okadera Temple
                 天空仙人の神社仏閣めぐり
岡寺 Official Page
西国三十三所観音霊場 七番札所 岡寺 写真 西国三十三所観音霊場 七番札所 岡寺 写真
「岡寺」
OKADERA
拡大 画像Click拡大 画像Click

西国三十三所観音霊場 七番札所 岡寺 写真 三重塔 西国三十三所観音霊場 七番札所 岡寺 写真
「三重塔」「ちょうちん」
CYOCHIN
拡大 画像Click拡大 画像Click

西国三十三所観音霊場 七番札所 岡寺 写真 西国三十三所観音霊場 七番札所 岡寺 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

西国三十三所観音霊場 七番札所 岡寺 写真 厄除けぜんざい 西国三十三所観音霊場 七番札所 岡寺 写真 厄除けお守り 西国三十三所観音霊場 七番札所 岡寺 写真 身体健康わらじ守り
「厄よけぜんざい」「厄除けお守り」「身体健康わらじ守り」
YAKUYOKE-ZENZAIYAKUYOKE-OMAMORISINTAI-KENKO-WARAJI

MAMORI


西国三十三所観音霊場 七番札所 岡寺 写真 西国三十三所観音霊場 七番札所 岡寺 写真
「絵馬」「絵馬」
EMAEMA
拡大 画像Click

西国三十三所観音霊場 七番札所 岡寺 写真 西国三十三所観音霊場 七番札所 岡寺 写真
「絵馬」「絵馬」
EMAEMA
拡大 画像Click

西国三十三所観音霊場 七番札所 岡寺 写真
拡大 画像クリック

岡寺 東光山 龍蓋寺

西国三十三所観音霊場 七番札所

Okadera Temple (Ryugaiji Temple)

奈良県高市郡明日香村岡806

806,Oka,Asuka-Mura,Takaichi-Gun,Nara

TEL:0744-54-2007


日本最初の厄除け霊場

熱祷1300年

★創建の伝説と義淵僧正

633年(天智天皇2年)、草壁皇子のお住みになっていた岡の宮を仏教道場に改め、当 時の仏教の指導者であった義淵僧正に下賜され、創建千三百有余年の歴史を持っている。

このため本尊や義淵僧正像など国宝、重文七件ほか多数の宝物がある。

義淵僧正は奈良東大寺の基を開いた良弁僧正や菩薩と仰がれた行基、その他奈良時代の仏 教を興隆した多くの先駆者の師として知らている。

また「扶桑略記」(平安時代の史書)によると、義淵僧正の父母は子宝を観音に祈った。 その結果生まれたのが義淵。この有り難い話を聞かれた天智天皇は岡の宮で義淵を草壁皇 子と共にお育てになった。

★厄除け信仰と龍蓋寺

義淵僧正は優れた法力の持主でもあった。

そのころ、この寺の近くに農地を荒らす悪龍がいた。義淵僧正はその悪龍を法力によって 小池に封じ込め、大石で蓋(ふた)をした。この伝説が岡寺の正式名称「龍蓋寺」の原点 になっており、本堂前に「龍蓋池」が今もある。

こうした伝説は「災いを取り除く」信仰に発展、密教の普及と共に鎌倉時代には「二月( 現在三月)初午の日に必ず岡寺に参詣した」という「水鏡」の記録もあるほどで、それま での観音信仰に厄除け信仰が加わり、日本最初の厄除け霊場が形成された。

★西国札所と岡寺(龍蓋寺)

観音さまの御名を呼べば観音さまは三十三の化身により衆上を救済されるとの信仰をもと に、西国三十三所観音霊場巡りが盛んになってから約一千年の歴史がある。

岡寺はその前から観音霊場として栄え、創建以来「熱祷千三百有余年」、常に大衆の幸せ を願ってきた。本日はお参りありがとうございました。

日本最初のやくよけ霊場 岡寺のしおりより


第七番 真言宗 東光山 岡寺

天智2年天智天皇の建立勅願寺なり。

大唐の稽首薫閻浮檀金、尺二、六臂の観音を鋳し参ず。春日は尊像を御胸に蔵せる丈六の 大像を、三国霊場の土を以てし、開基義淵大僧正開眼す、又孝謙帝の勅諚により道鏡法師 七堂伽藍を成就す。

本尊 如意輪観世音菩薩

西国三十三所 第七番札所 岡寺 御詠歌

けさ見れば つゆ岡寺の 庭の苔 さながら瑠璃の 光なりけり


ホーム神社・仏閣めぐり御利益別寺社一覧さくらのかんづめ旅のかけら


Copyright © 2001 I.HATADA All rights reserved.

inserted by FC2 system