大阪
(なんくんしゃ) Nankunsha Shrine 天空仙人の神社仏閣めぐり
![]() |
![]() |
「![]() | 「拝殿」 |
---|---|
Nankunsha | Haiden |
拡大 画像Click | 拡大 画像Click |
![]() |
![]() |
「初辰まいり」 | 「初辰まいり」 |
---|---|
拡大 画像Click | 拡大 画像Click |
![]() |
![]() |
拡大 画像Click |
---|
![]() |
![]() |
Nankunsha Shrine
大阪市住吉区住吉2−9−89 住吉大社 内
2-9-89,Sumiyoshi,Sumiyoshi-Ku,Osaka
住吉大社 初辰まいり 初辰(発達)まいりは古くから大阪に伝わるお祭りです。 初辰まいり当日(毎月の初の辰の日)まず、物事の元を司る種貸社で「稲種」を 戴き願いをこめます。
次ぎに物事の発達を司る この「神米」は初辰日、又は一粒万倍の日に食して下さい。 「一粒万倍の祈り」(いちりゅうまんばいのいのり) 一粒がたくさんに増えるという信仰です。どんな小さな願い事でも 初辰まいりにご参拝の上ご利益を戴いて下さい。 みのりのある三社参り
種貸社(願いの元種・一粒の稲種)→
|
ホーム| 神社・仏閣めぐり| 初詣おすすめスポット| 御利益別寺社一覧| 御利益グッズ| 言い伝え |
Copyright © 1998 I.HATADA All rights reserved.