京都 市比賣神社(いちひめ じんじゃ)      Ichihime Jinja Shrine        天空仙人の神社仏閣めぐり

市比賣神社 Official Page
市比賣神社
「姫みくじ」

市比賣神社 市比賣神社
「市比賣神社」「扁額」
Ichihime Jinja ShrineHengaku
拡大 画像Click拡大 画像Click

市比賣神社 市比賣神社
拡大 画像Click拡大 画像Click

市比賣神社 市比賣神社
「御神水 天之真名井」「姫みくじ」
Ame no ManaiHime-Mikuji
拡大 画像Click拡大 画像Click

市比賣神社
拡大 画像Click

市比賣神社(いちひめ じんじゃ)

Ichihime Jinja Shrine

京都市下京区河原町五条下ル一筋目西入ル

Hitosujime-Nishi-iru,Kawaramachi-Gojo-Kudaru,Shimogyo-ku,Kyoto-shi,Kyoto


市比賣神社

祭神は神大市比賣(かみおおいちひめ)命・多紀理比賣(たきりひめ)命・多岐都比賣 (たきつひめ)命・市寸嶋比賣(いちきしまひめ)命・下光比賣(したてるひめ)命 の五女神を祀る。  

平安京が制定された翌年の延暦14年(795)東西市(常設市場)の守護神として七 条堀河の地に創建され、天正19年(1591)に現在地に移された。

皇族誕生の際には、境内の「天之真名井(あまのまない)」の水を産湯に用い、また、 平安時代より、生後50日目の子供に当社で「五十日百日餅」を授ける風習がある。  

安徳天皇の記録を初め、花山院家・足利家歴代の史記にも見られ、現在の「お食初め」 発祥の神社といわれる。

秘蔵の女神像は平安時代の作で、母神が童神を抱いた慈愛に満ちた大変珍しい姿であり、 創建以来歴代皇后の信仰を集め、特に女性の「厄除け」に神徳が高い。

京都市 案内板より


ホーム神社・仏閣めぐり初詣おすすめスポット御利益別寺社一覧御利益グッズ言い伝え


Copyright © 2009 I.HATADA All rights reserved.

inserted by FC2 system