鎌倉 報国寺(ほうこくじ)      Kamakura Hokokuji Temple       16.Dec.2006          天空仙人の神社仏閣めぐり

報国寺のさくら

報国寺の紅葉


鎌倉 報国寺 本堂 鎌倉 報国寺 本堂
「本堂」「本堂」
HondoHondo
拡大 画像Click拡大 画像Click

鎌倉 報国寺 本堂 鎌倉 報国寺 寺号額
「本堂」「寺号額」
HondoJigougaku
拡大 画像Click拡大 画像Click

鎌倉 報国寺 鐘楼堂と五輪塔 鎌倉 報国寺 鐘楼堂
「鐘楼堂と五輪塔」「鐘楼堂」
Shorodo & GorintoShorodo
拡大 画像Click拡大 画像Click

鎌倉 報国寺 鎌倉 報国寺
拡大 画像Click拡大 画像Click

鎌倉 報国寺 鎌倉 報国寺
「石段」「竹林と紅葉」
IshidanKoyo
拡大 画像Click拡大 画像Click

鎌倉 報国寺 やぐら 鎌倉 報国寺 やぐら
「やぐら」「やぐら」
YaguraYagura
拡大 画像Click拡大 画像Click

竹の庭


鎌倉 報国寺 竹の庭 鎌倉 報国寺 竹の庭
拡大 画像Click拡大 画像Click

鎌倉 報国寺 竹の庭 鎌倉 報国寺 竹の庭
拡大 画像Click拡大 画像Click

鎌倉 報国禅寺(ほうこくじ)

Kamakura Hokokuji Temple

神奈川県鎌倉市浄明寺2丁目7−4

2-7-4,Jomyoji,Kamakura-shi,Kanagawa


報国禅寺 由来記

報国寺は、建武元年(1334)に創建された、臨済宗・建長寺派の禅宗寺院です。 開山は天岸慧広(仏乗禅師)、開基は足利家時(足利尊氏の祖父)です。

本尊は釈迦如来坐像(市指定文化財)で、仏帥宅間法眼作と伝えられています。

他に開山仏乗禅師像(市指定文化財)1347年作や迦葉尊者像などを御堂に安置し、 さらに、開山の著書「東帰集」(国指定重要文化財)や、開山使用の木印(国指定重要文化財)や、 聖観世音菩薩像は、鎌念国宝館に保管されています。

休耕庵という塔頭の跡に孟宗竹が生え現在の「竹の庭」になりました。

どうぞ、心静かに、御参拝下さい。

拝観券 裏面 由来記より


報国寺

足利、上杉両氏の菩提寺として栄えました。

開山は五山文学を代表する天岸慧広(仏乗禅師)です。 仏乗禅師は、中国より招聘された円覚寺の開山・無学祖元に師事し、のちに中国へ渡って修行した高僧です。 開山自筆と伝えられる「東帰集」や、自ら使用した「天岸」、「慧広」の木印は国の重要文化財で、鎌倉国宝館に保管されています。

孟宗竹の竹林が有名で、竹の寺とも言われています。

宗派 臨済宗建長寺派

山号寺号 功臣山報国寺

建立 建武元年(1334)

開山 天岸慧広

開基 足利家時

鎌倉市 案内板より


ホーム神社・仏閣めぐり初詣おすすめスポット御利益別寺社一覧


Copyright © 2006 I.HATADA All rights reserved.

inserted by FC2 system